申請を却下できるようにしたい 2019年03月27日 07:29 更新 申請データの却下を行うことができます。ワークフロー設定でステータス遷移に”却下”を追加し、却下先のステータスを設定すると申請データの却下を行うことができます。また、承認者が却下時に却下先のステータスを決めることも可能です。 関連記事 間違えて申請してしまったので、申請データを削除する方法を教えてください。 ステータス変更時(承認、却下)のコメントに文字数制限はありますか? 申請者が承認ルートを選択したい 申請者自身による申請データの取り下げは可能ですか? 完了ステータスまで、承認が済んだ書類を消すことは可能ですか?